リビア:代議院、新中央銀行総裁の任命を承認

30 Settembre 2024

(Adnkronos) – リビア東部に拠点を置く議会である代議院は、ムハンマド・ナジ・イッサ氏を中央銀行の新総裁に任命することを承認した。議会のアブドラ・ベルハク報道官によると、議会はナジ・イッサ氏を総裁に、マリー・アル・バラーシ氏を副総裁に「満場一致で」任命することを決定した。 

このニュースは、リビアに共存する2つの政権の代表が、8月にナジ・イッサ氏の前任者が解任されて以来続いていた危機に終止符を打つことを目的として、中央銀行の新総裁の任命に関する合意に署名したことを受けています。 

合意によると、総裁は10日以内に立法府と協議の上、理事会のメンバーを選出することになっています。 

Don't Miss

関税:フォンデアライエン氏、デジタルサービスへの課税を警告

(Adnkronos) – EUは、トランプ米大統領が追加関税の発動を猶予した90日間で、米国と「完全にバランスの取れた」合意を目指すが、協議が失敗した場合には、メタ、グーグル、フェイスブックなどの米国のテクノロジー企業に打撃を与える可能性のあるデジタル広告収入への課税を含む、大西洋横断的な貿易戦争に備えている。ウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長がフィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで語った。   「報復措置を検討している」とフォンデアライエン氏は述べ、サービスの輸出に打撃を与える可能性のある対抗措置の発動も含まれる可能性がある。「交渉が満足のいくものでない場合、幅広い対抗措置がある」と強調した。対抗措置としては、米国とEU間のサービス貿易に対する関税も考えられる。その一例が「デジタルサービスの広告収入への課税」である。 …