ドイツ:メルツ氏、CDUを再建後、ショルツ首相に挑戦/Adnkronos

17 Settembre 2024

(Adnkronos) – 弁護士、実業家、敬虔なカトリック教徒、趣味は飛行機の操縦。68歳のフリードリヒ・メルツ氏は、ドイツの中道右派野党のリーダーであり、キリスト教民主同盟(CDU)とキリスト教社会同盟(CSU)の連合は、来年の連邦議会選挙でオラフ・ショルツ首相に挑戦するために彼を選出した。2022年1月からCDUの党首を務め、キリスト教民主同盟の保守派の支持を得て、党大会で94.62%の票を獲得して選出された。2020年の選挙で24.1%にと終わった後、党の立て直しを図り、アンゲラ・メルケル時代の後、新たなページを開こうとして党首に就任した。 

メルケル元首相が2018年に政界からの引退を発表して以来、CDUの指導を引き継いだのは3代目である。それ以来、メルツ氏はCDUの主導権を握ろうと試みたが、最初はアンネグレット・クランプ=カレンバウアー氏に、その後アルミン・ラシェット氏に敗れ、2人の党首は芳しくない結果を受けて辞任を余儀なくされた。 

1955年11月11日、ノルトライン・ヴェストファーレン州ブリロン生まれ。1989年から1994年まで欧州議会議員、1994年から2009年まで連邦議会議員、2000年から2002年までCDU/CSUの議会会派長を務めた。既婚者で3人の子供がいるメルツ氏は、メルケル氏の政権運営に批判的であった。NATOと欧州防衛の断固たる支持者である彼は、過去に党内の穏健派の立場と一致しない発言をしており、社会保障費の増加を移民の流入のせいにしたり、ジェンダー言語に関する議論に距離を置いたりしている。 

連邦議会に戻ったメルツ氏は、16年間の政権運営の後、党を結束させ、慣れない野党の役割に慣れさせるという課題に直面した。同時に、アルミン・ラシェット氏が首相候補としてCSUのマルクス・ゼダー党首に勝利した後、さらに複雑化したキリスト教社会同盟のババリア州支部との決して良好とは言えない関係を正常化しようと努めた。  

Don't Miss

タイ・カンボジア:国境での緊張後、中国が仲介を申し出る

(Adnkronos) – 中国は、過去数十年で最も深刻な国境紛争の後、タイとカンボジアの関係修復に協力を申し出た。この発表は、雲南省で開催されたメコン地域会議の傍らで、中国で3カ国の外相が会談した際に行われた。  先月、東南アジアの2つの隣国間の国境紛争が再び勃発し、砲撃や歩兵の衝突に発展し、少なくとも43人が死亡、30万人以上が避難民となった。5日間の暴力の後、ドナルド・トランプ米国大統領の介入もあり停戦が成立し、先週、マレーシアで防衛当局者間の協議が行われた結果、延長された。  「中国は、双方の意思に基づき、必要な支援を提供する用意がある」と王毅外相は北京の声明で述べた。タイのマリス・サンギアンポンサ外相は、中国の仲介の役割に感謝し、国境地帯の地雷除去においてプノンペンとの協力を強化するよう要請した。停戦は維持されているものの、タイの兵士数名が爆発物の爆発で負傷しており、最近の設置をめぐって両政府間で争われている。 …