台湾、中国と日本の外交衝突、韓国との三者会談が中止

20 Novembre 2025

(Adnkronos) – 中国は韓国に対し、来週月曜日にマカオで予定されていた北京、ソウル、東京の文化大臣による三者会談の「一時的な延期」を通告した。これは、日本の高市早苗首相の台湾に関する発言によって引き起こされた、アジアの大国である中国と日本の間の外交的緊張のさなかに行われた。韓国の聯合ニュースによると、ソウル文化省が明らかにしたもので、中華人民共和国は延期の理由を明確にしていないと報じている。 

最新の動向について問われた北京外務省の毛寧報道官は、高市氏が「台湾地域に関して極めて誤った発言」をし、それが「中国人を傷つけ」、「国際秩序を疑問視し」、「中国、日本、韓国間の協力の基盤を損なう」ものであると繰り返した。そのため、毛氏は「現時点では、3カ国間の有意義な会談を行う条件が整っていない」と述べた。 

北京は、事実上独立している台湾を「再統一」すべき「地域」と見なしており、武力行使も排除していない。タカ派と見なされている高市氏は、今月初め、中国による台湾への軍事攻撃が、台北防衛のための日本軍の介入を正当化する可能性があると示唆した。 

Don't Miss

インドネシアで地震、セラム島でマグニチュード6の揺れ

(Adnkronos) – マグニチュード6の地震がセラム島を襲いました。東インドネシアのドイツ地球科学研究センターが報じたところによると、この地震は地表から136kmの深さで発生したとのことです。 …