北朝鮮:労働党創立80周年、李強とメドベージェフが平壌に到着予定

9 Ottobre 2025

(Adnkronos) – 北朝鮮は明日、労働党創立80周年を記念し、中国とロシアからの高官を迎え入れる。この祝典では、同国の最先端兵器を披露する大規模な軍事パレードが予定されている。この行事は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が、数千人の北朝鮮兵士をウクライナのロシア軍側に派遣した後、ロシアからの重要な支援を得た中で開催される。先月、金総書記は北京での盛大な軍事パレードで、中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の隣に姿を現した。 

中国の李強首相は、80周年記念式典に中国代表団を率いて参加し、モスクワはロシア安全保障会議副議長のドミトリー・メドベージェフを平壌に派遣する。この大規模なイベントは、「中朝露枢軸の戦略的統合を具体化する公開のショー」となるだろうと、ハーバード大学アジアセンターの客員研究員ソンヒョン・リー氏はAFPに語った。「より戦略的な観点から見ると、金総書記はパートナーとしての自身の価値を証明している。高度な兵器と強力な軍隊を誇示することで、彼は北京とモスクワに『私は顧客国家ではない。私は貴重で有能な同盟国だ』と伝えている」とリー氏は述べた。 

アナリストたちは、パレード中に米国に到達可能な新型固体燃料式大陸間弾道ミサイルや、米軍を脅かすことを目的とした新型ドローン、極超音速兵器が披露されると予測している。「ウクライナ戦争は、平壌に戦争における『ドローン革命』の重要性を示しただろう。そして今、彼らは(おそらくロシアの助けを借りて)遅れを取り戻すために全力を尽くしている」と、オスロ大学の朝鮮学教授ウラジーミル・チホノフ氏は述べた。 

国際戦略研究所のジョセフ・デンプシー氏は、最近公開された北朝鮮の防衛展示会の画像は、次回のパレードの「良い予習」になると述べた。画像に見られる新しいシステムは、北朝鮮の装軌車両に搭載されたロシアのパンツィール防空システムに似ているように見え、これは「モスクワとの軍事関係の緊密化を考慮すると、潜在的に非常に注目に値する」とデンプシー氏はAFPに語った。平壌での祝典は、ソウルが今年の韓国でのAPEC首脳会議の傍らで、北朝鮮と米国との会談が「排除できない」と主張した後に続くものだ。 

 

Don't Miss

中東:ネタニヤフ首相、トランプ氏に「国連の嘘に立ち向かってくれてありがとう」

(Adnkronos) – 「国連の嘘に立ち向かい、イスラエルを支持してくれてありがとう」。ベンヤミン・ネタニヤフ首相は本日クネセトで行った演説でドナルド・トランプ氏に感謝し、また「ゴラン高原に対するイスラエルの主権を認めた」ことにも感謝の意を表した。「これほど我々のために尽力してくれた米国大統領はいない」とイスラエル首相は付け加えた。 …