(Adnkronos) – フランスでは、緊縮財政措置とより公正な税制に反対する労働組合連合の呼びかけに応じた動員が2日目を迎え、これまでの「封鎖」の日よりも参加者が少ないと予想されている。9月10日にソーシャルメディアで開始され、CGTやSolidairesなどの一部の労働組合に支持された「すべてを止めよう」というスローガンを掲げた行動の日を含め、これは新学期が始まって以来3回目の社会動員の日となる。
火曜日、CGTは明日フランス全土で約240の行動が予定されていると報告した。これには多くの都市でのデモ行進だけでなく、朝早くからロータリーや交差点での集会も含まれる。パリでは、デモ行進は午後2時にイタリア広場を出発し、アンヴァリッドの近くで国民議会から遠くないヴォーバン広場に到着する予定だ。
パリでは、デモ行進が平穏に行われるよう、警官と兵士合わせて5千人が動員される。これまでのデモと同様に、治安部隊はドローンも使用してデモ行進を監視する。最後に、今朝首都の県知事ローラン・ヌニェスが発表したところによると、パリ地域にある358の礼拝所を保護するための重要な体制が敷かれた。