イスラエル国防相とIDF司令官が衝突、将校任命めぐり「綱引き」

12 Agosto 2025

(Adnkronos) – イスラエル軍の高官の昇進をめぐり、イスラエルで参謀総長と国防相が衝突している。政軍トップの間で新たな対立が生じている。イスラエルの報道機関が報じたところ、野党指導者のヤイル・ラピド氏から全面的な批判がすぐに寄せられた。 

ハアレツ紙によると、イスラエル・カッツ国防相は、IDFのエイアル・ザミール参謀総長が承認した昇進に公然と異議を唱えた。ザミール氏は、ネタニヤフ政権のガザ政策への反対姿勢ですでに批判を浴びている。カッツ氏の事務所によると、昇進は調整なしに、つまり国防相の同意なしに決定されたものであり、国防相はこれらの名前を承認せず、今後のすべての任命について調整の必要性を主張している。 

IDFは昇進者名簿を公表し、軍は大佐以上の階級の指揮官の任命はIDF司令官の権限であると主張している。決定は参謀総長に委ねられ、最終的な承認を得るために国防相に提出されると強調されている。 

何時間も続いている論争の中心となっている名前の中には、2023年10月7日のイスラエルへの攻撃に対する対応をめぐる論争の中心にいたバラク・ヒラム准将の名前がある。彼は作戦部門の責任者になる予定だ。IDFの内部調査では、彼は「困難で複雑な」状況において「専門的に」行動したと結論づけられている。 

イスラエルのニュースサイトYnetが引用した軍関係者によると、カッツ氏は「恐喝」で非難されている。同サイトが収集した情報によると、ザミール氏の事務所は約1カ月間、准将の任命について話し合うためにカッツ氏との会合を設定しようとしたが、成功しなかったという。Ynetによると、軍関係者は、イスラエル安全保障閣議が先週承認したガザ市計画を加速させるよう政界トップがIDFに求めたことと、任命の承認の間に関連性があると見ており、これは「前例のない恐喝行為」だと述べている。そして、関係者は背後にベンヤミン・ネタニヤフ首相がいると主張している。 

イスラエルの報道機関による「対立」の報道を受けて、野党指導者のヤイル・ラピド氏はすぐに反応した。彼はXに「この狂った政府では、IDF将校の任命のような単純な出来事でさえ、情報漏洩、口論、中傷、真夜中の声明なしには起こらない。こんなやり方では国は進まないし、軍隊も率いることはできない」と書いた。 

Don't Miss

ウクライナ:NATO、ドイツから5億ドルの新たな支援パッケージ

(Adnkronos) – ドイツはウクライナに5億ドルの新たな支援パッケージを提供する。NATOは声明で、大西洋同盟のイニシアチブの一環として、米国が「ウクライナへの軍事装備と弾薬のパッケージ」を提供すると発表した。NATOは、このコミットメントは戦場におけるウクライナの「最も緊急の作戦上のニーズを満たす」ために設計されており、米国の備蓄を活用すると明言した。  「ドイツはウクライナへの軍事援助の主要なヨーロッパの援助国であり、本日の発表は、ウクライナの人々が自由と主権を守ることを支援するというドイツのコミットメントをさらに強調するものである」とNATO事務総長マーク・ルッテは述べた。 …