(Adnkronos) – レバノン当局は、これまでシリアのバッシャール前大統領の父、ハーフェズ・アル・アサドにちなんで名付けられていた国内主要幹線道路の1つの名前を、先月69歳で亡くなったレバノン文化の象徴的人物である音楽家で劇作家のジアード・ラーバーニーにちなんで改名することを決定した。多くのオブザーバーにとって、この決定はアサド一家が―ヒズボラとの同盟のおかげもあって―レバノンに強い影響力を行使した約30年間の時代の象徴的な終わりを意味する。
国際空港に通じる―そして首都の南部地区、歴史的にヒズボラの拠点となっている地区を横断する―幹線道路をラーバーニーにちなんで名付けるという決定は、シーア派運動に常に批判的であった独立系議員のマーク・ダウ氏に歓迎された。「ハーフェズ・アル・アサド通りは歴史のゴミ箱行き、これからはジアード・ラーバーニー通りだ!」と彼はXに書き込んだ。「あの通りを通るたびに、まるでシリア軍がまだレバノンにいるかのように感じていた。今は心理的にすっきりした。あの時代は終わったんだ、ありがたいことに」と、この地域の住民ハッサン・ルーマニ氏はAfpに語った。
シリア軍は1976年に、公式には1年前に始まった内戦を終結させるためにレバノンに進駐した。しかし、彼らの駐留は約30年間続き、2005年に、多くの者がダマスカスとヒズボラを非難しているレバノン前首相ラフィク・ハリリの暗殺後、国民と国際社会からの圧力の下で撤退した。撤退後、レバノン軍はアサド一家に捧げられた多くの記念碑を撤去した。この決定は政治的に微妙な時期に行われた。政府は、年末までにヒズボラの武装解除計画を策定するよう軍に指示したと発表したが、これは内戦終結以来前例のない動きである。