米国:エスワティニに外国人囚人5人を国外追放

16 Luglio 2025

(Adnkronos) – 米国土安全保障省は、出身国が異なる5人の囚人を南部アフリカの小国エスワティニに送還し、第三国への国外追放便を再開した。同省の広報担当者、トリシア・マクラフリン氏がXへの投稿で発表した。彼女は、この便は「あまりにも残忍なため、出身国が受け入れを拒否した個人を輸送した」と強調した。 

5人はベトナム、ラオス、ジャマイカ、キューバ、イエメン出身で、殺人から未成年者に対する性的暴力まで、前科がある。NBCによると、彼らが現在エスワティニの法執行機関の拘留下にあるかどうかは不明である。マクラフリン氏は同局に対し、その件に関する決定はエスワティニ政府次第だと語った。 

Don't Miss

フィリピン、台風カルマエギの被害拡大、死者91人、避難者43万人以上

(Adnkronos) – フィリピンでは、台風カルマエギによる被害が引き続き悪化しており、国家災害管理庁によると、死者は91人、行方不明者は75人、避難者は43万人以上となっています。ルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島の24の州を襲ったこの台風は、洪水、地滑り、インフラへの深刻な被害を引き起こしました。最も被害が大きかったのはセブ州で、49人の死亡が確認されています。偵察活動に従事していたヘリコプターの墜落により、兵士6人が死亡しました。  最大風速140キロ、突風が170キロに達したこの台風は、北西に進んでおり、明日までにフィリピンを離れ、ベトナムに向かうと予想されています。数十便のフライトがキャンセルされ、約3000人の乗客が港に足止めされており、セブ島と中央ビサヤ諸島の広範囲で停電が続いています。 …