デンマーク:フレデリクセン首相、ベール禁止について「神は脇にどけ」

5 Giugno 2025

(Adnkronos) – 「神は脇にどけ。あなたは自分の信仰を持ち、自分の宗教を実践する権利があるが、民主主義が優先される。」デンマークのメッテ・フレデリクセン首相はリッツァウ通信にこう述べ、政府はイスラム教の全身を覆うベール(ブルカやニカブなど)の禁止を学校や大学にも拡大し、2018年から公共の場所で既に施行されている規制を拡大する意向であると付け加えた。首相はまた、大学の祈祷室をなくしたいという希望も表明した。祈祷室は「社会統制と抑圧の道具」として使われる可能性があるという。 

「私たちはそれらを望むかどうかを議論しているのではありません」とデンマーク首相は繰り返した。「私たちは積極的に立場をとっています。私たちはそれらを望んでいません。なぜなら、それらは少女、そして潜在的には少年に対する抑圧の道具として使われているからです。」人権団体や宗教団体は、この規範を差別的で、信教の自由と女性の選択の自由を侵害するものだと批判しているが、フレデリクセン首相は「私にとって、これは現象の範囲だけの問題ではありません。私はデンマークの首相です。私はまた女性でもあります。そして、私は女性の抑圧を容認することはできません。」と繰り返した。 

Don't Miss

中国、首相が「保護主義に対抗し、さらなる開放」を約束

(Adnkronos) – 中国の李強首相は、アジアの巨人が開放の道を歩み続け、「一方的行動主義と保護主義」を非難すると改めて約束した。上海で開催された中国国際輸入博覧会で演説した際、首相は「より近代的な」中国は「確実に世界により多くの安定と前向きなエネルギーをもたらすだろう」と述べたと、公式メディアが報じている。一方、中国は新たな貿易相手国を誘致している。  李首相は、「一部の一方的な動き」と「保護主義」の名の下に行われた行動が「国際経済貿易秩序に強い影響を与え、世界経済を混乱させた」と述べた。 …