エジプト:ルクソール、新王国時代の3つの墓を発見

27 Maggio 2025

(Adnkronos) – エジプトのルクソール近郊にある重要な非王族墓地、ドラ・アブ・エル・ナガで、新王国時代(紀元前1539~1077年)の重要な政治家の墓が3つ発見されました。エジプト観光・考古大臣のシェリフ・ファティ氏がインスタグラムで発表し、地元チームによる考古学的遺産にとって「重要な」発見と述べました。 

墓の中の碑文により、エジプトの発掘チームは所有者の名前と称号を特定することができたと、エジプト最高考古学評議会の事務総長であるモハメド・イスマイル・ハレド氏が声明で述べています。墓の碑文の清掃と研究を完了するには、さらなる作業が必要になります。 

墓の一つは、ラーメス朝時代のアメンエムイペットという人物のもので、彼は神々の王として崇拝されていたアメンの神殿または邸宅で働いていました。エジプト考古省によると、18王朝時代の別の墓は、穀物庫の監督官として働いていたバキという人物のものでした。同じく18王朝時代の3つ目の墓は、アメン神殿の監督官、北部オアシスの市長、書記官など、さまざまな役職を歴任したエスという人物のものでした。 

Don't Miss

中国、首相が「保護主義に対抗し、さらなる開放」を約束

(Adnkronos) – 中国の李強首相は、アジアの巨人が開放の道を歩み続け、「一方的行動主義と保護主義」を非難すると改めて約束した。上海で開催された中国国際輸入博覧会で演説した際、首相は「より近代的な」中国は「確実に世界により多くの安定と前向きなエネルギーをもたらすだろう」と述べたと、公式メディアが報じている。一方、中国は新たな貿易相手国を誘致している。  李首相は、「一部の一方的な動き」と「保護主義」の名の下に行われた行動が「国際経済貿易秩序に強い影響を与え、世界経済を混乱させた」と述べた。 …