ドイツ:ロシア大使、第二次世界大戦終結記念式典に出席

24 Aprile 2025

(Adnkronos) – セルゲイ・ネチャエフ駐ドイツ・ロシア大使は、1945年4月25日に米ソ両軍がエルベ川で会合したドイツ東部の都市トルガウで、第二次世界大戦の出来事を記念する式典に2度目の参加をする予定である。ロシア大使館の広報担当者はDpaに対し、ネチャエフ氏が市の招待を受け入れ、金曜日のイベントに参加すると述べた。 

トルガウ市の職員は、正式な招待状は発行しておらず、2月に複数の大使館に通知しただけだと明言した。モスクワも発言を求めたが、市当局の責任者は「ロシアにプラットフォームを提供する」ことを望まないと述べ、拒否した。先週、ネチャエフ氏はベルリン東部のゼーロウ高地にある慰霊碑を訪れた。1945年4月16日から19日にかけて、そこで10万人のドイツ兵と100万人のソ連兵が対峙する戦闘が行われた。 

ドイツ外務省は、連邦政府、州政府、地方自治体の記念式典にロシア代表を招待することは、モスクワがウクライナに対する戦争を正当化する機会になることを懸念し、控えるよう勧告した。ドイツ連邦議会は、5月8日にベルリンで開催される第二次世界大戦終結の主要な記念式典からロシアとベラルーシを除外することを決定した。 

Don't Miss

インド:パキスタンはニューデリーの外交官を追放し、すべてのインド国民のビザを停止

(Adnkronos) – パキスタン政府は本日、ニューデリーがイスラマバードを「国境を越えたテロ」の支援で非難し、2日前のカシミールでの攻撃を受けて両国間の関係を格下げした後、インドに対する一連の外交措置を発表しました。  「パキスタンは、イスラマバードのインド国防、海軍、空軍顧問をペルソナ・ノン・グラータと宣言します。彼らは直ちにパキスタンを離れるよう求められました」と、国家安全保障委員会の会議後、シェバズ・シャリフ首相府が発表した声明は述べています。シーク教の巡礼者を除き、インド国民に発行されたビザはキャンセルされるとのことです。  声明はさらに、国境が閉鎖され、貿易が停止され、インドが所有または運営する航空会社への空域が閉鎖されると付け加えています。 …