米国:アトランティック誌編集長、ヘグセス氏に反論「チャットで攻撃計画を明かした」/Adnkronos

25 Marzo 2025

(Adnkronos) – 「嘘だ、彼はチャットで戦争計画を投稿した」。ジェフリー・ゴールドバーグ氏は、国防長官のピート・ヘグセス氏が、アトランティック誌編集長のスクープを否定したことに対して、このように反論した。ゴールドバーグ氏は、トランプ政権の安全保障チームのチャットに誤って参加させられ、3月15日の米国によるフーシ派への攻撃計画が事前に公開されていたことを明らかにした。「誰も戦争計画をメッセージで送っていなかったし、私が言えることはそれだけだ」と国防長官は、衝撃的な暴露に対するコメントを求めるジャーナリストらに語った。この暴露で、トランプ氏の閣僚らが、機密扱いでないSignalのチャットで極秘計画を議論していたことが明らかになった。このチャットには、ジャーナリストも参加していた。アトランティック誌で、国家安全保障担当補佐官のマイケル・ウォルツ氏からどのようにチャットへの参加に招待されたか、また、閣僚間のやり取り、特に欧州の同盟国に対する軽蔑的なやり取りについて詳しく報告したゴールドバーグ氏は、この主張を否定した。  

「これは嘘だ、彼は戦争計画を投稿した」と彼は昨夜、CNNのインタビューで語った。「彼は攻撃計画、目標がいつ攻撃されるか、どのように攻撃されるか、誰が攻撃されるか、そして次の攻撃がいつ行われるかを投稿していた」  

ヘグセス氏はまた、ゴールドバーグ氏を「信用できないジャーナリストであり、嘘を広め続けることでキャリアを築いてきた、非常に信用できない人物だ」と呼び、激しく個人攻撃した。しかし、ホワイトハウスのブライアン・ヒューズ報道官は、Signalのチャットの存在を確認せざるを得なかった。Signalは暗号化されたアプリだが、外国の情報機関による侵入に対して脆弱な携帯電話にダウンロードされている。  

ゴールドバーグ氏は記事の中で、3月11日にウォルツ氏からチャットへの参加を依頼されたとき、いたずらだと思ったが、それでも受け入れたと述べている。しかし、2日後、国家安全保障担当補佐官によって「フーシ派PC小グループ」というグループに追加された。PCとは「主要委員会」のことで、国防長官、国務長官、財務長官、CIA長官など、安全保障チームの主要メンバー全員が含まれている。そして、数分のうちに、副大統領のJDヴァンス氏や国家情報長官のタルシ・ガバード氏とともに、チャットに参加した。  

そして、3月15日午前11時44分、ヘグセス氏はチャットに「イエメンへの差し迫った空爆作戦の詳細」を投稿した、とゴールドバーグ氏はさらに書いている。「そこに含まれていた情報は、米国の敵が読むことができ、米国の軍事および情報要員に損害を与えるために使用される可能性があった」と強調している。CNNのインタビューで、ゴールドバーグ氏は、その時点で「チャットが本物であり、ヘグセス氏が実際に攻撃の情報とその順序をグループに送信した」ことを最終的に理解したと語った。  

ゴールデバーグ氏は記事の中で攻撃計画の内容は公表していないが、この政権の首脳たちの欧州の同盟国に対する姿勢に関する興味深い発言のやり取りをいくつか公表している。特に、ヴァンス氏はイエメンでの作戦を「間違い」だと評している。なぜなら、スエズ運河を通過する米国の貿易はわずか3%であるのに対し、欧州の貿易は40%であるため、最終的には米国よりも欧州を利することになるからだ。「人々がなぜそれが必要なのか理解できないという現実的なリスクがある。大統領がこれが彼のヨーロッパに関するメッセージとどれだけ矛盾しているかを認識しているかどうかわからない」と副大統領は続けるが、「もし我々がそうしなければならないと思うなら、そうしよう。ただ、またヨーロッパを救済しなければならないのは嫌だ」と付け加えている。  

この発言に対し、国防長官は、歴史的な同盟国に対してさらに軽蔑的な口調でこう答えている。「たかり屋のヨーロッパ人に対するあなたの嫌悪感は全く同感だ。情けない」と述べ、それでも空爆は続行すべきだと考えていると付け加えている。  

Don't Miss

イラン:建軍記念日で全国で軍事パレード

(Adnkronos) – テヘランは本日、建国記念日を迎え、国内の複数の都市で軍事パレードを行い、ドローン、ミサイル、戦車、その他の車両など、国内で生産された幅広い兵器を披露しました。国営テレビによると、テヘランで公開されたドローンには、ジェット推進式のKarrar、Arash、Mohajerの各モデルが含まれており、首都ではロシア製のS300防空システムも展示されました。このイベントに出席したハッサン・ロウハニ大統領は、軍を「国の砦」と呼び、イランの地域的な地位向上における役割を称賛しました。  今回の軍事力の誇示は、オマーンの仲介によるテヘランとワシントンの代表団による2回目の協議を前にしたものです。先週の土曜日にマスカットで行われた第1回協議は、双方から「建設的」であったとされています。これまでのところ、ドナルド・トランプ政権は、テヘランに対して外交的な働きかけと軍事的な圧力を組み合わせてきました。3月には、トランプ大統領はイランの最高指導者であるアヤトラ・アリ・ハメネイ師に書簡を送り、核開発計画に関する交渉の再開を促すとともに、外交が失敗した場合には軍事行動を起こす危険性があると警告しました。木曜日、トランプ大統領はイランの核施設への攻撃について「急いではいない」と述べ、イランは「話し合いたいと思っている」と信じていると付け加えました。  テヘラン側の交渉を率いるアッバス・アラグチ外相は、イランは「今回の協議に完全に真剣に取り組んでいる」とし、「相手側の態度に基づいて今後の進め方を判断する」と述べました。ニューヨーク・タイムズ紙によると、トランプ大統領はイランの核施設を攻撃するというイスラエルの計画を阻止し、外交的なアプローチを優先したとのことです。木曜日、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、テヘランとワシントンの間で協議が続けられているにもかかわらず、イスラエルはイランが核兵器を保有することを許さないと改めて表明しました。 …