モ:イスラエルで人質の親族がネタニヤフ首相を非難 「人質を見捨てた」

18 Marzo 2025

(Adnkronos) – 「家族、人質、そしてイスラエル国民の最大の恐怖が現実のものとなってしまいました」。イスラエル軍によるガザ地区への空爆再開後、人質・行方不明者家族フォーラムは、このように非難しました。そして、ベンヤミン・ネタニヤフ率いるイスラエル政府が「人質を見捨てることを選択した」と糾弾しました。 

イスラエルのメディアが報じた声明は、「ハマスによる恐ろしい監禁状態から、我々の家族を帰還させるためのプロセスが意図的に中断されたことに、私たちは愕然とし、憤慨し、そして恐れています」と続けています。 

イスラエルとハマスの間では「停戦に戻るべきだ」と、2023年10月7日にイスラエルで発生した攻撃以降、ガザ地区で拘束されている人質の親族は訴え、ドナルド・トランプ米国大統領に対し、人質解放に向けて引き続き尽力するよう求めています。フォーラムによると、ガザ地区ではまだ59人が人質として拘束されていますが、生存者は24人だけだと考えられています。「最後の一人まで人質が帰還するまで、安全も勝利もあり得ません」と、声明は締めくくられています。 

Don't Miss

ドイツ:バイエルン州のエネルギー会社で刃物による襲撃、1人死亡2人負傷

(Adnkronos) – ドイツ南部、テューリンゲン州との国境にあるバイエルン州メルリッヒシュタットの電力会社Uberlandwerke Rhon社内で発生した刃物による襲撃事件で、女性1人が死亡、他に2人が負傷した。ビルト紙によると、加害者は21歳のドイツ人男性で、同社の従業員であり、逮捕された。  犠牲者は59歳で、首を含む上半身に複数の傷を負っていた。他に55歳と62歳の従業員2人が重傷を負った。捜査当局は加害者の自宅を家宅捜索しているが、動機についてはまだ分かっていない。 …