ジョージア:元大統領サーカシビリ氏に懲役9年の判決

12 Marzo 2025

(Adnkronos) – トビリシ市の裁判所は、横領の罪で有罪判決を受けたジョージアの前大統領ミヘイル・サーカシビリ氏に、懲役9年の実刑判決を言い渡したと、野党寄りのテレビ局ムタバリTVが報じた。 

2003年のバラ革命の指導者の一人であり、現在与党であるジョージアの夢とは対立関係にあるサーカシビリ氏は、すでに2008年に4人の警察官を違法に恩赦し、2005年に野党議員のヴァレリ・ゲラシビリ氏への暴行を指示したとして、懲役6年の判決を受けて服役中である。ムタバリTVによると、今回の新しい判決により、前回の判決に3年間が追加されるという。 

2009年から2013年までの2期目の大統領在任中、サーカシビリ氏は300万ユーロ相当の公的資金を着服したとして、今回の判決を受けた。彼は7年間海外で過ごした後、2021年10月にジョージアに帰国した際に逮捕された。海外滞在中には、ウクライナでペトロ・ポロシェンコ氏を当初支援していた時期も含まれている。 

Don't Miss

米国:メディア、ベセント氏の首席補佐官がIMF副理事へ

(Adnkronos) – ダン・カッツ氏、スコット・ベセント財務長官の首席補佐官は、国際通貨基金(IMF)の筆頭副専務理事になるため、トランプ政権を去る。情報筋によると、マンハッタン研究所の元アナリストであるカッツ氏は、IMFで最高位のアメリカ人職員となり、クリスティーナ・ゲオルギエバ専務理事の直属となる。「彼は長官の最も親しい顧問の一人であり、トランプ大統領のアメリカ・ファースト経済政策にとって国際舞台での大きな勝利だ」とニューヨーク・ポスト紙に引用された情報筋は述べている。 …