デンマーク:手紙に別れを告げる、年末に郵便サービスの最終配達

6 Marzo 2025

(Adnkronos) – 手紙、郵便ポスト、そして仕事に別れを告げる時が来ました。デンマークでは、郵便サービスのポストノルドが、年末以降、手紙の配達を保証しないと発表しました。ひとつの時代の終わりです。デンマーク人はますます「デジタル化」しており、手紙を書いて封筒に入れて投函する人は、デンマークだけでなく、ほとんどいなくなりました。 

スウェーデンでも事業を展開するポストノルドのウェブサイトに掲載されたデータによると、2000年以降、90%以上減少しています。6月上旬には、歴史的な郵便ポストが姿を消し始めます。ポストノルドによると、デンマークの4,600人の従業員のうち約1,500人が職を失う予定です。BBCは、ほぼすべてにアプリが存在する国にスポットライトを当てています。推定によると、デンマーク人の95%がデジタルポストサービスを利用していますが、27万1,000人は依然として紙の郵便物を愛用しています。2026年までは、すでに購入した切手の払い戻しが保証されています。 

トーマス・ダニエルセン運輸大臣は、国民を安心させようとしました。手紙はまだ送ることができ、宛先に届くと述べ、「自由市場」を強調しました。BBCは、昨年、民間企業に市場を開放した法律を思い出させます。一方、ポストノルドは、これまで以上にオンラインショッピングをするデンマーク人が好む小包配送業者になりたいと述べています。 

Don't Miss

ポルトガル:リスボンケーブルカー事故の15人の犠牲者に国喪

(Adnkronos) – ポルトガルでは、昨日リスボンの「グロリア」ケーブルカーが脱線・墜落し、少なくとも15人が死亡したことを受けて、1日間の国喪が宣言されました。救急サービスの広報担当者は、犠牲者の中には外国人市民も含まれていると述べています。子供を含む少なくとも18人が負傷し、そのうち5人が重傷を負っており、その中には腕を骨折したイタリア人女性も含まれています。検察は災害の原因について捜査を開始しました。  ルイス・モンテネグロ首相官邸の声明では、この悲劇は「家族に悲しみをもたらし、国に衝撃を与えた」と述べられています。マルセロ・レベロ・デ・ソウザ大統領は、この事故に遺憾の意を表し、当局が早急に事故原因を特定できることを期待していると述べました。1885年に開通した国定史跡であるこの路線は、リスボン中心部のレスタウラドーレス広場付近と、活気のあるナイトライフで知られるバイロ・アルトを結んでいます。 …