中国:習近平氏、「我が国の経済には依然として多くの課題と困難が存在する」

28 Febbraio 2025

(Adnkronos) – 「数多くの困難と課題」。これは、中国経済が「依然として」直面しているものです。中国国営新華社通信によると、習近平国家主席が執筆した論説が、中国共産党機関紙「求是」誌に近日中に掲載される予定です。それによると、「現在、外部環境の変化による悪影響は深刻化しており、(中国)経済は依然として多くの困難と課題に直面している」とのことです。 

この論説は、中国の国会に相当する全国人民代表大会の年次総会を前に発表されます。中国政治の最重要イベントである「両会」は、火曜日に開幕します。 

先日、習氏は中国の「民間部門の健全かつ質の高い発展を促進する」よう促し、「困難と課題」を「克服」できるとの確信を示しました。この呼びかけは、アリババグループの共同創業者であるジャック・マー氏などが出席した、中国の主要企業の経営者との会合で行われ、過去数年間の緊張関係を経て「名誉回復」を果たしました。1月下旬の春節(旧正月)を前に、習氏は中国が昨年直面した「複雑かつ困難な」状況について語っていました。 

Don't Miss

オーストラリア、ブルカ着用の上院議員が議場で7日間の停職

(Adnkronos) – オーストラリアでは、昨日ブルカを着用して議場に入った極右の上院議員ポーリン・ハンソンに対し制裁が科された。地元メディアによると、イスラム教徒ではなく、公共の場でのブルカ禁止を訴えているワン・ネーション党の党首に対し、7日間の停職処分が下された。ハンソン氏の停職を提案するにあたり、ペニー・ウォン外務大臣は、上院議員が「宗教全体を嘲笑し、中傷した」と非難した。  昨日、71歳のクイーンズランド州選出の上院議員ハンソン氏が、2017年にすでに実行した挑発行為を繰り返し、ブルカを脱ぐよう求める要請を拒否した際、批判、論争、憤慨が議会の停止につながった。今朝、上院では彼女を制裁することに賛成票が55票、反対票が5票だった。  昨日、「ポーリン・ハンソンズ・ワン・ネーション・パーティ」のFacebookページに、ブルカ禁止の提案を阻止した上院議員に対する「偽善」の非難を込めた投稿が掲載された。「ハンソン上院議員にブルカを着用させたくないなら、ブルカを禁止すべきだ」とメッセージには書かれていた。オーストラリアでは、2021年の最新公式データによると、イスラム教徒は人口の約3.2%を占め、2500万人以上である。今日、議場にはオーストラリア人を代表する2人のイスラム教徒の女性、メーリーン・ファルキとファティマ・ペイマンがおり、後者は議会で初めてヒジャブを着用した。 …