台湾:中国が強硬姿勢、「再統一に向けて断固として前進」

26 Febbraio 2025

(Adnkronos) – 中国は台湾に対して強硬姿勢を強めており、「再統一の大義」へのさらなる取り組みを主張している。これは、中国共産党政治局常務委員であり、党と国家のナンバー4である王滬寧が今朝語ったことである。そして、彼の発言は中国の国営新華社通信によって配信された。一方、台湾(中国が「再統一」すべき「反逆的な省」とみなしている事実上独立した島)からは、中国軍が台湾南西部の沖合に予告なしに「実弾演習」区域を設定したと非難している。 

新華社によると、王氏は、海底ケーブルの損傷と中国人乗組員を乗せた貨物船の拿捕について台湾から昨日非難があった中、「台湾海峡の関係を管理する上で主導権と能力を維持することの重要性」を強調した。 

習近平中国国家主席の側近である王氏は、新華社によると、昨日から今日にかけて北京で開催された台湾に関する会議で発言した。王氏は、回りくどい言い方をせずに、「断固として、国家統一の大義を推し進める」よう促した。 

彼は、中国が重視している「一つの中国」の原則と、「台湾独立」を目的とした「挑発行為」や「外部からの干渉」への反対を主張した。とりわけ、台湾海峡の「両岸の一体的な発展」の必要性について語り、「台湾が資金を提供する企業の中国本土における発展を支援する」よう求めた。 

「再統一」のために武力行使を放棄したことがない中国は、台湾の頼清徳総統を「危険な分離主義者」だと非難している。王氏が使った口調は、以前よりも厳しいと専門家は見ている。
 

Don't Miss

サウジアラビア、メッカからの帰途でインド人イスラム教巡礼者45人が事故死

(Adnkronos) – 今朝、メッカから帰途にあった少なくとも45人のインド人イスラム教巡礼者が死亡した。彼らが乗っていたバスがサウジアラビアの都市メディナ近郊でタンクローリーと衝突する事故を起こしたためだ。犠牲者の大半が出身であるインドの都市ハイデラバードの警察署長は、The Indian Express紙の報道によると、バスに乗っていた46人のうち45人の死亡を確認した。  インドのナレンドラ・モディ首相は、この出来事に対し哀悼の意を表明し、サウジアラビアの首都リヤドにある大使館とジェッダにある領事館が可能な限りの支援を提供していると述べた。「メディナで発生したインド国民が巻き込まれた事故に深く悲しんでいます」と彼はXに書き込んだ。「私の思いは、愛する人を失ったご家族にあります。負傷者全員の一日も早い回復を祈っています。」 …