米国:メキシコ、”アメリカの湾” 広告に異議を唱えグーグルに書簡を送付

31 Gennaio 2025

(Adnkronos) – メキシコ政府は、グーグルに対し、ドナルド・トランプ新大統領の発表を受けて、米国内の地図上でメキシコ湾をアメリカの湾に改名するという同社の決定に異議を唱える書簡を送付した。 

メキシコのフアン・ラモン・デ・ラ・フエンテ外相が送付した書簡では、「メキシコ湾という名称は、グーグルが誤って示唆しているような単一の政府筋によって押し付けられたものではなく」、「国際的な慣習であることに加えて、メキシコと米国が加盟する国際水路機関(IHO)の指標にも法的に登録されている、受け入れられ、歴史的に記録された名称である」と強調している。 

クラウディア・シェインバウム大統領は、記者会見でこの文書を示し、「ある国が海にあるものの名称を変更したい場合、それは12海里以内に限って有効である。メキシコ湾のように、それ以外の場所に適用することはできない。これが我々がグーグルに詳しく説明したことだ」と述べた。 

Don't Miss

コロンビア:落盤で閉じ込められた18人の鉱夫を救出

(Adnkronos) – コロンビアの救助隊は、国の北東部で鉱山の落盤により12時間閉じ込められていた18人の鉱夫を救出することに成功しました。鉱山エネルギー省によると、レメディオスの農村地帯にあるエル・ミノン鉱山の労働者たちは現在無事であり、健康診断を受けています。  最初の鉱夫は現地時間午前2時頃に現れました。1時間後、全員が救助されました。事故は昨日の午前11時頃、坑内リフトが故障し、金鉱の正面入り口で構造的な崩壊を引き起こした後に発生しました。  「鉱山エネルギー省は、すべての鉱夫が無事であることを喜んでおり、救助機関、国立鉱山局、国家災害リスク管理ユニット(Ungrd)、レメディオスとセゴビアの市長、アンティオキア県、内務省、国防省、保健省、Aris Mining、そしてこの救助のための地元鉱山コミュニティの支援に感謝します。」と省は締めくくりました。 …