イタリアとポルトガル:タイヤーニ外相、ランジェル外相と会談、「国際危機で完全な連携」

24 Gennaio 2025

(Adnkronos) – アントニオ・タイヤーニ外務・国際協力大臣とパウロ・ランジェル・ポルトガル外務大臣は本日、ファルネシナで会談し、二国間および多国間の協力の主要テーマについて議論しました。共同声明によると、イタリアとポルトガルは、変化する国際情勢と経済という、ますます激化する課題に共に対応するため、二国間関係を戦略的に強化したいと考えています。 

ローマとリスボンの間のパートナーシップが、EU内でもNATO内でも優れたレベルにあることを確認し、両大臣は、経済、防衛、文化、言語の分野から始め、両政府のための新たな共同行動を計画しました。「ポルトガルとの政治的および商業的関係には、まだ十分に活用されていない巨大な可能性があります。私たちは、海洋経済、宇宙、防衛、エネルギーといった戦略的かつ高度に革新的な分野から始め、両国の生産組織のコラボレーションに新たな弾みをつけることで合意しました」と、アントニオ・タイヤーニ大臣は述べました。 

パウロ・ランジェル・ポルトガル外務大臣は、「今回の訪問は、特に経済と文化の分野において、イタリアとポルトガルの関係を再活性化する絶好の機会です」と述べました。 

両大臣は、アフリカのための「マッテイ計画」およびポルトガルの協力戦略と相乗効果を発揮しながら、EUの「グローバル・ゲートウェイ」の実施に向けて協力することの重要性を強調しました。また、モザンビークの現状についても議論し、両国とも同国の平和と安定へのコミットメントを強調しました。 

タイヤーニ大臣とランジェル大臣は、中東やウクライナの最新の情勢をはじめ、国際情勢における共通の主要課題に取り組みました。タイヤーニ大臣は、シリア、レバノン、イスラエル、パレスチナへの最近の訪問の結果について、ランジェル・ポルトガル外務大臣と詳しく話し合いました。「ガザのための食糧」イニシアチブなどを通じた、停戦の達成と復興の見通しへの支持について、共通認識が得られました。 

シリアについては、新たな政権との慎重ながらも積極的な関与を目指し、中東全体の安全保障にとって戦略的に重要な地域の安定化の可能性を高めるために連携して行動することで合意しました。 

EUの枠組みでは、両大臣は競争力の回復と共通の産業戦略の強化の重要性について合意しました。タイヤーニ大臣とランジェル大臣は、特に貿易政策の分野における今後の発展の可能性に注意を払いながら、大西洋横断関係の見通しについても詳しく話し合いました。 

その後、両大臣は移民分野における協力について議論し、EUと通過国および出身国との間の協力協定をさらに発展させ、連帯と責任のバランスを維持し、合法的な移民チャネルを確保しながら、新たな移民・庇護協定の適切な適用を保証する必要性について合意しました。 

議論の中で、イタリアとポルトガルはウクライナの人々への完全かつ継続的な支援と、公正な平和の達成に向けた共通のコミットメントを再確認しました。ローマとリスボンは、EU・メルコスール協定も活用しながら、アフリカ大陸およびラテンアメリカとのパートナーシップを強化する必要性について完全に同意しています。 

Don't Miss

サウジアラビア、メッカからの帰途でインド人イスラム教巡礼者45人が事故死

(Adnkronos) – 今朝、メッカから帰途にあった少なくとも45人のインド人イスラム教巡礼者が死亡した。彼らが乗っていたバスがサウジアラビアの都市メディナ近郊でタンクローリーと衝突する事故を起こしたためだ。犠牲者の大半が出身であるインドの都市ハイデラバードの警察署長は、The Indian Express紙の報道によると、バスに乗っていた46人のうち45人の死亡を確認した。  インドのナレンドラ・モディ首相は、この出来事に対し哀悼の意を表明し、サウジアラビアの首都リヤドにある大使館とジェッダにある領事館が可能な限りの支援を提供していると述べた。「メディナで発生したインド国民が巻き込まれた事故に深く悲しんでいます」と彼はXに書き込んだ。「私の思いは、愛する人を失ったご家族にあります。負傷者全員の一日も早い回復を祈っています。」 …