ブルガリア:連立政権誕生、イェリャスコフ氏が首相に

16 Gennaio 2025

(Adnkronos) – ブルガリア議会は、ソビエト連邦崩壊後のバルカン半島で最も長期にわたる政治危機に終止符を打つために結成された、GERB率いる連立政権を承認した。ロセン・イェリャスコフ元国会議長が率いる新政権には125人の議員が賛成票を投じ、114人が反対票を投じた。 

ブルガリアでは、2021年に汚職に対する大規模な抗議活動が相次ぎ、ボイコ・ボリソフ首相(GERB党首)が3期目の首相を辞任して以来、4年間で7回もの選挙が行われてきた。昨年10月の選挙で勝利した同党は昨日、社会党、ポピュリスト政党、トルコ系少数民族の議会会派との連立合意に至ったと発表した。ボリソフ氏が4期目の首相就任を断念することが、合意の条件となっていた。 

「我が国は長い間、政治危機、信頼の危機に陥っている」とイェリャスコフ氏は述べ、危機克服のために尽力すると約束した。新しい連立政権のパートナーは、「困難で、ダイナミックで、緊張した時期に…イデオロギーや政策の違いを脇に置いて」合意に達したと、同氏は議会演説で付け加えた。56歳の弁護士である同氏はボリソフ氏の側近であり、GERBが率いる過去の政権では運輸大臣などの要職を歴任している。 

昨日、保守党は、新政権がブルガリアのユーロ圏加盟に向けた取り組みを継続すると発表した。長年の交渉の末、ソフィアは1月1日にシェンゲン圏への完全加盟を果たしたが、2026年からのユーロ圏加盟を申請するためには、物価の安定を確保する必要がある。新政権の優先課題としては、軍の近代化や司法手続きの改善なども挙げられている。 

アナリストの間では、この連立政権が長く続くかどうか疑問視する声もある。「4党による連立政権であり、実際には困難な政権運営となるだろう。簡単なことではない」と、Center for Liberal Strategiesのダニエル・スミロフ政治アナリストはAFP通信に語った。その一方で、今回の合意は「選挙を繰り返すよりはましだ」とも述べた。「最も楽観的なシナリオでは、連立政権は1年かそれ以上は続き、ユーロ圏加盟、欧州復興基金の確保、今年の予算承認など、いくつかの喫緊の課題をこなすことになるだろう」と同氏は付け加えた。 

世論調査会社Myaraが最近実施した世論調査によると、回答者の76%が、ようやく政権が発足するためであれば、政党間のいかなる妥協も受け入れる用意があると回答している。世論調査員のパルバン・シメオノフ氏は、新政権を「生き残りのための内閣」と呼び、4年間の政治危機を経て「政権を発足させる必要があった」と強調した。 

Don't Miss

スペイン:フェイホー氏、サンチェス氏への攻勢を試みる、政権転覆にこれまでにないほど近づく

(Adnkronos) – 国民党はスペインの世論調査で社会労働党の27%に対し34%と大きくリードしており、ペドロ・サンチェス社会労働党が率いる政府はスキャンダルに巻き込まれている。そのため、保守派のアルベルト・ヌニェス・フェイホー党首は、スペイン首相になるのにこれまでにないほど近づいている。Politicoは、首相の社会党に対する汚職捜査への憤りが、スペインが早期選挙に向かう可能性があるほど高まっていると強調している。週末にフェイホー氏はマドリードで党の臨時大会を主宰し、党首としての地位を確認し、政権を担う準備ができているという考えを強化する。さらに、El Paìsの説明によると、保守派の党首は議会報道官ミゲル・テラドを通じて連立政権のパートナーに連絡を取り、「社会労働党への支持が維持されているかどうか」を確認する。  「この悪夢を終わらせよう」と彼は支持者に語り、サンチェス氏を激しく攻撃した。「我々は彼がいつ辞任に署名するのかを知りたいだけだ」と彼は付け加えた。しかし、不信任決議案については「意志は欠けていないが、4票足りない」とフェイホー氏は説明した。バルセロナ自治大学の政治学者、オリオール・バルトメウス氏はPoliticoに対し、「フェイホー氏は今がその時か、二度とないかだと知っている。なぜなら、彼にはこのような機会はもうないと思うからだ」と述べた。絶好の機会だが、保証されたものは何もないとPoliticoは指摘し、国民党も汚職の告発に直面しており、様々な党員間の内部競争に対処しなければならないことを想起させた。  2023年に最多得票を獲得したにもかかわらず、フェイホー氏は政権を樹立することができなかった。一方、サンチェス氏は、カタルーニャとバスクの少数の小政党からなる幅広い同盟を結集することができた。彼らは、国民党の分離主義に対する敵意と極右Voxとの対決姿勢を嫌っている。63歳のフェイホー氏は、国民党の牙城である北西部のガリシア州で4回連続の選挙に勝利した後、2022年に国民党の指導権を握った。彼は、分離主義者と協力するサンチェス政権の姿勢と、カタルーニャ独立派への恩赦について厳しく攻撃した。  フェイホー氏はサンチェス氏を独裁者フランシスコ・フランコを指す言葉である「カウディーリョ」、「国際的な恥辱」、「民主主義に対する真の脅威」と表現した。ブリュッセルでも同様の戦闘的なアプローチを取り、国民党は社会党のスペイン人、テレサ・リベラ氏の欧州委員への任命を阻止しようとしたが失敗した。5月には、国民党はサンチェス氏が連立政権の民族主義政党と約束していたカタルーニャ語、バスク語、ガリシア語をEUの公用語にするというスペイン政府の計画を頓挫させることに成功した。  「フェイホー氏は急進化の過程を経て、今では典型的なマドリードの保守派指導者の立場にある」とバルトメウ氏は述べた。フェイホー氏は、サンチェス氏を2023年の総選挙での不正行為でさえ非難した。2014年の社会党予備選挙における明らかな不正を指摘し、「宝石店を強盗したことがあるなら、なぜ銀行を強盗しないのか?」と述べた。アナリストによると、これらの発言は国民党党首のVoxへの接近を示唆しているという。「フェイホー氏は地球が平らでワクチンが人を殺すと主張するのを控えているだけだ」と左派のコメンテーター、エステル・パロメラ氏は述べた。  サンチェス氏は2018年にスキャンダルに巻き込まれたマリアーノ・ラホイ国民党政権を退陣させ、政権を掌握した。当時の司法的な影響は続いており、複数の事件に保守派の政治家が関与している。2026年春には、党に不利な証拠を隠滅する工作を画策したとして告発された国民党の元幹部らの裁判が予定されている。この裁判は、汚職が両方の伝統的な政党を悩ませているという考えを強め、世論調査で極右を勢いづかせる可能性がある。一方、社会党は、フェイホー氏とガリシアの悪名高い麻薬密売人、マルシアル・ドラドとの過去の交友関係を想起させた。2013年には、1990年代に2人が一緒に休暇を過ごしている写真が公開された。 …