フランス:マルジャン・サトラピ氏がレジオン・ドヌールを拒否、「イランへの偽善」とパリを批判

14 Gennaio 2025

(Adnkronos) – フランス国籍を取得したイラン出身の漫画家兼イラストレーターであるマルジャン・サトラピ氏は、イランに対するパリの「偽善」的な態度に抗議し、フランス国家最高勲章であるレジオン・ドヌールを拒否しました。「ペルセポリス」の著者である彼女は、近日中に授与される予定だったこの勲章を受け取らないことを、フランス文化大臣への手紙の中で発表し、自身のソーシャルメディアアカウントにも投稿しました。 

サトラピ氏はインスタグラムへの投稿で、「私のアイデンティティのもう一方を形作ったイランに対する偽善的な態度と私が考えるものを無視することはできません」と述べ、賞への敬意を欠くつもりはないと付け加えました。そして、反体制派がイランを離れてフランスに来ることを阻むフランスのビザ政策を批判しました。 

「イランの富裕層の子どもたちが休暇でフランスに来て、帰化することさえできる一方で、若い反体制派は「啓蒙主義の国」が提供するものを一目見るための観光ビザを取得するのも難しいのを見続けることはできません」と、1994年にフランスに移住し、2006年にフランス国籍を取得したサトラピ氏は付け加えました。 

Don't Miss

フィリピン、台風カルマエギの被害拡大、死者91人、避難者43万人以上

(Adnkronos) – フィリピンでは、台風カルマエギによる被害が引き続き悪化しており、国家災害管理庁によると、死者は91人、行方不明者は75人、避難者は43万人以上となっています。ルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島の24の州を襲ったこの台風は、洪水、地滑り、インフラへの深刻な被害を引き起こしました。最も被害が大きかったのはセブ州で、49人の死亡が確認されています。偵察活動に従事していたヘリコプターの墜落により、兵士6人が死亡しました。  最大風速140キロ、突風が170キロに達したこの台風は、北西に進んでおり、明日までにフィリピンを離れ、ベトナムに向かうと予想されています。数十便のフライトがキャンセルされ、約3000人の乗客が港に足止めされており、セブ島と中央ビサヤ諸島の広範囲で停電が続いています。 …