クロアチア:ミラノビッチ氏、「私の勝利は政府へのメッセージでもある」

13 Gennaio 2025

(Adnkronos) – クロアチアのゾラン・ミラノビッチ大統領の勝利は、政府へのメッセージのように響きます。野党の支持を受け、欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)に批判的なミラノビッチ氏は、2回目の5年間の任期を得るために大差で再選を果たし、決選投票で与党保守派のドラガン・プリモラック候補を破りました。クロアチアの国営選挙管理委員会が99%以上の票を集計した後に発表した結果によると、ミラノビッチ氏は74%以上の票を獲得し、対するプリモラック候補は約26%の票を獲得しました。 

この結果は、ロシアとの戦争においてウクライナへの西側諸国による軍事支援を批判しているミラノビッチ氏にとって、重要な後押しとなります。ミラノビッチ氏はまた、クロアチアの保守派であるアンドレイ・プレンコビッチ首相と彼の政府の激しい反対者でもあります。開票結果の発表後に行った演説で、ミラノビッチ氏は、自身の勝利は有権者からの承認と信頼の表れであると同時に、「国の状況についてのメッセージでもある。政府には、このメッセージに耳を傾けてもらいたい。これは国民が伝えたかったことだ。これは私への支持だけではない」と述べました。 

昨日の投票の際、ミラノビッチ氏はEUを再び批判し、「多くの点で非民主的」であり、選出されていない官僚によって運営されていると述べました。EUの「私と同じように考えないなら、あなたは敵だ」という立場は、「精神的な暴力」に等しいと述べました。「これは、私が住み、働きたいと考える近代ヨーロッパではない」と述べました。「私は小さな国の presidentとしてできる限りのことをして、EUを変えるために努力する」 

Don't Miss

フィリピン、台風カルマエギの被害拡大、死者91人、避難者43万人以上

(Adnkronos) – フィリピンでは、台風カルマエギによる被害が引き続き悪化しており、国家災害管理庁によると、死者は91人、行方不明者は75人、避難者は43万人以上となっています。ルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島の24の州を襲ったこの台風は、洪水、地滑り、インフラへの深刻な被害を引き起こしました。最も被害が大きかったのはセブ州で、49人の死亡が確認されています。偵察活動に従事していたヘリコプターの墜落により、兵士6人が死亡しました。  最大風速140キロ、突風が170キロに達したこの台風は、北西に進んでおり、明日までにフィリピンを離れ、ベトナムに向かうと予想されています。数十便のフライトがキャンセルされ、約3000人の乗客が港に足止めされており、セブ島と中央ビサヤ諸島の広範囲で停電が続いています。 …