フランス:シャルリー・エブド襲撃事件から10年、追悼式典が始まる

7 Gennaio 2025

(Adnkronos) – フランスは本日、10年前に起きたシャルリー・エブド新聞社に対するジハード主義者による襲撃事件を追悼します。2015年、フランスはこの風刺週刊誌への襲撃を皮切りに、バタクラン劇場、パリのテラス席、スタッド・ド・フランスなど、一連のテロ攻撃に見舞われました。襲撃から4日後の2015年1月11日、フランス全土で約400万人が集会を開き、多くの国家元首や政府首脳がパリのデモ行進に参加しました。 

パリ市によると、今年の追悼式典は「例年通り」「遺族の意向に沿って」「厳粛に」行われるとのことです。アンヌ・イダルゴ市長は、マクロン大統領や複数の閣僚の出席のもと、「犠牲者に敬意を表する」予定です。式典は11時30分に、2015年当時シャルリー・エブドが本社を構えていた11区のニコラ・アペール通りで始まります。その後、逃走中のテロリストによって警察官のアフメド・メラベ氏が殺害されたリシャール・ルノワール大通りへと続きます。 

追悼式典は13時に、1月9日に4人のユダヤ教徒が人質に取られ殺害された、ヴァンセンヌ門のハイパーキャッシャー・ストアの犠牲者を追悼して終了します。襲撃からちょうど10年後、シャルリー・エブドは32ページの特別号を発行しました。表紙には、突撃銃の上に座って新聞を読む陽気な読者の絵とともに、「不滅!」という見出しが躍っています。 

 

Don't Miss

サウジアラビア、メッカからの帰途でインド人イスラム教巡礼者45人が事故死

(Adnkronos) – 今朝、メッカから帰途にあった少なくとも45人のインド人イスラム教巡礼者が死亡した。彼らが乗っていたバスがサウジアラビアの都市メディナ近郊でタンクローリーと衝突する事故を起こしたためだ。犠牲者の大半が出身であるインドの都市ハイデラバードの警察署長は、The Indian Express紙の報道によると、バスに乗っていた46人のうち45人の死亡を確認した。  インドのナレンドラ・モディ首相は、この出来事に対し哀悼の意を表明し、サウジアラビアの首都リヤドにある大使館とジェッダにある領事館が可能な限りの支援を提供していると述べた。「メディナで発生したインド国民が巻き込まれた事故に深く悲しんでいます」と彼はXに書き込んだ。「私の思いは、愛する人を失ったご家族にあります。負傷者全員の一日も早い回復を祈っています。」 …