フランス:シャルリー・エブド襲撃事件から10年、追悼式典が始まる

7 Gennaio 2025

(Adnkronos) – フランスは本日、10年前に起きたシャルリー・エブド新聞社に対するジハード主義者による襲撃事件を追悼します。2015年、フランスはこの風刺週刊誌への襲撃を皮切りに、バタクラン劇場、パリのテラス席、スタッド・ド・フランスなど、一連のテロ攻撃に見舞われました。襲撃から4日後の2015年1月11日、フランス全土で約400万人が集会を開き、多くの国家元首や政府首脳がパリのデモ行進に参加しました。 

パリ市によると、今年の追悼式典は「例年通り」「遺族の意向に沿って」「厳粛に」行われるとのことです。アンヌ・イダルゴ市長は、マクロン大統領や複数の閣僚の出席のもと、「犠牲者に敬意を表する」予定です。式典は11時30分に、2015年当時シャルリー・エブドが本社を構えていた11区のニコラ・アペール通りで始まります。その後、逃走中のテロリストによって警察官のアフメド・メラベ氏が殺害されたリシャール・ルノワール大通りへと続きます。 

追悼式典は13時に、1月9日に4人のユダヤ教徒が人質に取られ殺害された、ヴァンセンヌ門のハイパーキャッシャー・ストアの犠牲者を追悼して終了します。襲撃からちょうど10年後、シャルリー・エブドは32ページの特別号を発行しました。表紙には、突撃銃の上に座って新聞を読む陽気な読者の絵とともに、「不滅!」という見出しが躍っています。 

 

Don't Miss

ブラジル:ボルソナロ氏有罪判決で群衆が歓喜、「正義が果たされた!」

(Adnkronos) – ブラジル元大統領ジャイール・ボルソナロ氏に禁錮27年の有罪判決が下された日は、ブラジリアで「祝祭の日」となり、多くの人々が首都の通りに繰り出し、「勝利」を祝って「正義が果たされた」と述べました。学生グループは、巨大な元ブラジル大統領のバルーン人形をレッカー車に積み込み、ボルソナロ氏へのスローガンに加えて、アメリカ大統領ドナルド・トランプ氏へのスローガンも唱えました。  「ボルソナロ氏の有罪判決は非常に重要であり、勝利です」と活動家のレティシア・オランダ氏は述べました。ブラジルの首都の住宅街にある左派の有名な集会場所であるパルディム・バーの客たちは、「ボルソナロを刑務所に!」と叫んでいました。「私は泣き崩れました。これは私たちが長い間待ち望んでいた非常に重要な瞬間です」と20歳の女子学生は言いました。  自宅軟禁中の元大統領のブラジリアの自宅付近では、雰囲気が異なっていました。数十人の支持者がブラジル、アメリカ、イスラエルの国旗を掲げて祈りの徹夜のために集まりました。「ボルソナロ大統領、私たちはあなたを愛しています!」と、59歳のリタ・ドス・パソスさんはトラックの屋根に設置されたマイクに向かって叫びました。ブラジル最高裁判所は、国を二分した歴史的な裁判の末、クーデターの陰謀でボルソナロ氏に禁錮27年の判決を言い渡しました。ボルソナロ氏の弁護団は上訴する予定だと発表しました。 …