スイス:雪のため高速道路と鉄道に混乱

23 Dicembre 2024

(Adnkronos) – 昨夜の降雪により、スイス各地の道路や鉄道で大きな混乱が生じました。スイス・ツーリング・クラブによると、東西をつなぐ主要幹線道路であるA1号線は、ベルン・ブリュンネンとミュールベルクの間で、立ち往生車両が発生したため通行止めとなりました。バーゼルとザンクト・ガレン州のサルガンスを結ぶA3号線でも、立ち往生車両が発生し、交通が麻痺しました。また、積雪のため、ゾロトゥルン周辺の州道もいくつか通行止めとなりました。 

スイス連邦鉄道によると、ジュラ・ベルノワーズのサン・ティミエ駅を発着する列車は、運行が制限されています。そのため、遅延が発生する見込みです。ベルン州では、積雪により40件近くの事故が発生しています。警察の広報担当者がKeystone-Atsに語ったところによると、ほとんどの場合、物的損害のみが報告されています。ベルン市内では、バス路線が一時的に運休となり、午前9時ごろに運行が再開されましたが、遅延や運休が発生しています。路面電車は通常通り運行しています。 

Don't Miss

フィリピン、台風カルマエギの被害拡大、死者91人、避難者43万人以上

(Adnkronos) – フィリピンでは、台風カルマエギによる被害が引き続き悪化しており、国家災害管理庁によると、死者は91人、行方不明者は75人、避難者は43万人以上となっています。ルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島の24の州を襲ったこの台風は、洪水、地滑り、インフラへの深刻な被害を引き起こしました。最も被害が大きかったのはセブ州で、49人の死亡が確認されています。偵察活動に従事していたヘリコプターの墜落により、兵士6人が死亡しました。  最大風速140キロ、突風が170キロに達したこの台風は、北西に進んでおり、明日までにフィリピンを離れ、ベトナムに向かうと予想されています。数十便のフライトがキャンセルされ、約3000人の乗客が港に足止めされており、セブ島と中央ビサヤ諸島の広範囲で停電が続いています。 …