シリア:ダマスカス入りした米国外交官、HTS幹部や市民社会関係者と会談

20 Dicembre 2024

(Adnkronos) – 13年間の内戦を経て、シリアの新たな当局に対し、結束を促すことを目的とした米国外交官がシリアに到着したことを米国務省が発表しました。これは、2011年に勃発し、12月8日にロシアに逃亡したバシャール・アル・アサドの失脚という劇的な転換を迎えた内戦開始以来、ダマスカスに派遣された初の公式外交使節団となります。  

米国務省の広報担当者によると、米国特使は、ハイアト・タハリール・アル・シャーム(HTS)と市民社会の代表者と会談し、「シリアの将来に対する彼らのビジョンと、米国がどのように彼らを支援できるか」について話し合う予定です。  

代表団には、米国の中東担当外交官バーバラ・リーフ氏と、アラブ世界を専門とする外交官で、現在シリアとの連絡を担当しているダニエル・ルービンスタイン氏が含まれています。ジャーナリストのオースティン・タイス氏など、シリアで行方不明になったアメリカ人に関する情報を収集する任務を負うロジャー・カーステンス氏も同行しています。 

Don't Miss

フィリピン、台風カルマエギの被害拡大、死者91人、避難者43万人以上

(Adnkronos) – フィリピンでは、台風カルマエギによる被害が引き続き悪化しており、国家災害管理庁によると、死者は91人、行方不明者は75人、避難者は43万人以上となっています。ルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島の24の州を襲ったこの台風は、洪水、地滑り、インフラへの深刻な被害を引き起こしました。最も被害が大きかったのはセブ州で、49人の死亡が確認されています。偵察活動に従事していたヘリコプターの墜落により、兵士6人が死亡しました。  最大風速140キロ、突風が170キロに達したこの台風は、北西に進んでおり、明日までにフィリピンを離れ、ベトナムに向かうと予想されています。数十便のフライトがキャンセルされ、約3000人の乗客が港に足止めされており、セブ島と中央ビサヤ諸島の広範囲で停電が続いています。 …