ウクライナ:ロシア、「ドローンによる大規模攻撃、ロストフの工業地帯で大規模火災」

29 Novembre 2024

(Adnkronos) – ウクライナ軍によるものとされるドローン攻撃により、ロシアのロストフ州の工業地帯で「大規模な火災」が発生しました。ロシア当局はこれを認めましたが、犠牲者については報告していません。ロストフ州知事のユーリ・スリューサル氏はTelegramで、カメンスキーの町で火災を鎮火するために100人近くの緊急サービス隊員と38台の車両が出動したと発表しました。 

ロシア当局によると、防空システムは、ウクライナ軍によるものとされる「大規模な空爆」を撃退し、マサロフカとディアチキノの町で被害が報告されています。モスクワの国防省がTelegramで発表したところによると、防空システムは過去数時間でロシア領土に向けて発射された46機のドローンを撃墜しました。そのうち29機はロストフ、8機はクラスノダール、3機はベルゴロド、ブリャンスク、ヴォロネジ、1機はクリミアでした。 

Don't Miss

オデッサが攻撃を受け、黒海から少なくとも10回のドローン攻撃

(Adnkronos) – ウクライナ南部の港湾都市オデッサは今朝、ロシアのドローンによる大規模な攻撃を受けました。キーウの空軍によると、黒海からオデッサ市に向けて少なくとも10回のドローン攻撃が仕掛けられました。BBCは、画像を検証した結果、ロシアが使用したドローンはイラン製のシャヘドであるように見えると報じています。 …