(Adnkronos) – レバノンのアブダラ・ブー・ハビブ外相は、イスラエルとの間で間もなく合意が成立することに「自信」を示している。「停戦が必要だ」とし、「フランスが保証人となることが非常に重要だ。イタリアやスペインにも参加してもらいたい」と、ベイルートの外務大臣はコリエーレ・デラ・セラ紙のインタビューで説明している。「イタリアはイスラエルと近い関係にあるとはいえ、レバノンの味方でもある」とハビブ氏は強調し、「国連平和維持軍への攻撃はどこから来ても非難する。レバノン国民は平和を望んでおり、国民の90%が平和を望んでいるため、我々は合意を望んでいる」と付け加えた。
イスラエルの首相の約束に若干の懸念を示し、「ネタニヤフ氏との約束は分からない。ガザで何が起こったかを見れば分かる。何度もイエスと言っておきながら、最後はノーだった」とレバノン大臣は説明し、「レバノン、イスラエル、UNIFIL、米国、フランスで構成される委員会が設置され、合意の遵守を保証することになった」と説明する。安全保障の観点からは、「すでに4,500~5,000人の兵士が現地に派遣されている。さらに5,000人を南部に派遣し、1万人に達したらUNIFILと協力して、ヒズボラの兵士がその地域にもういないことを確認する」としている。合意の内容について、ハビブ氏はネタニヤフ氏が「トランプ氏への贈り物」をしたがっており、「合意の功績をすべて彼に与えたがっている」と述べた。そして、次期米国大統領は「60日以内にホワイトハウス入りする」という。
G7と地中海対話に参加するためイタリアを訪れているレバノンの外務大臣は、ラ・レプッブリカ紙に対し、停戦の「条件」として、「イスラエルは常に陸、海、空から我々の国境を侵犯しているので、イスラエルも決議を尊重することだ。完全撤退まで60日間が設けられる」と述べた。一方、イスラエルが停戦後もヒズボラを攻撃しようとしていることは「受け入れられない」とされている。「それは合意事項ではない。一方的な介入はしない」と外相は述べ、UNIFILの交戦規定は変更されないと確信しており、「兵士が少し増えるかもしれない」と述べている。
一方、レバノン軍は「武器や弾薬を必要としており、それらは届くと約束されている。国際社会は支援を申し出ている」と述べた。レバノンの外交トップは、将来の新たな緊張を避けるために、「我々は、この60日間でイスラエルが国境全体で我々と交渉することを強く望んでいる」と説明した。さらに、「イスラエルが我々の領土からすべて撤退すれば、ヒズボラが武装組織であり続ける理由はなくなる」と述べた。