ウクライナ:ハリス氏、「キエフ抜きでプーチン氏と二国間会談はしない」

8 Ottobre 2024

(Adnkronos) – カマラ・ハリス氏は、大統領に選出された場合、ウクライナ抜きでウラジーミル・プーチン氏と会談して和平交渉を行うつもりはない。CBSの番組「60ミニッツ」のインタビューで、ロシア大統領と会談して戦争終結の交渉を行うかどうか尋ねられた際、民主党大統領候補は、「ウクライナ抜きで二国間では、ノーです。ウクライナの未来については、ウクライナが発言権を持つべきです」と明言した。さらに、ドナルド・トランプ氏が大統領だったら「プーチン氏は今頃キエフに座っていただろう」と繰り返した。「彼は、1日で戦争を終わらせられると言っている。どうやって?ウクライナの降伏でだ」とハリス氏は、共和党のライバル候補とその紛争に対する考え方に言及して述べた。 

Don't Miss

米国:メディア、ベセント氏の首席補佐官がIMF副理事へ

(Adnkronos) – ダン・カッツ氏、スコット・ベセント財務長官の首席補佐官は、国際通貨基金(IMF)の筆頭副専務理事になるため、トランプ政権を去る。情報筋によると、マンハッタン研究所の元アナリストであるカッツ氏は、IMFで最高位のアメリカ人職員となり、クリスティーナ・ゲオルギエバ専務理事の直属となる。「彼は長官の最も親しい顧問の一人であり、トランプ大統領のアメリカ・ファースト経済政策にとって国際舞台での大きな勝利だ」とニューヨーク・ポスト紙に引用された情報筋は述べている。 …