米国:CNN「ウォルツ氏とヴァンス氏の討論では真の勝者はいない」

2 Ottobre 2024

(Adnkronos) – 昨日の夜に行われた、ティム・ウォルツ氏とJDヴァンス氏の米副大統領候補者討論会で、CNNの世論調査に登録されている有権者の間では、両者とも大統領就任が必要になった場合に適任であると見なされています。そして、討論会を視聴した有権者のほぼ全員が、投票先を変える理由になるものとは見ていませんでした。世論調査によると、ウォルツ氏はより好意的に見られ、国のビジョンにより近い人物であることがわかりました。一方、ヴァンス氏は、視聴者と一般大衆の両方からイメージ不足と見なされており、その立場を強固なものにしたと、有権者は考えています。 

討論会後、視聴者の51%がヴァンス氏の方が説得力があったと回答し、49%がウォルツ氏を選んだと回答しました。討論会前に同じ有権者を対象に実施された世論調査では、ウォルツ氏はより良い結果が得られると予想される候補者として優位に立っていました。昨日の討論会結果に関する意見の大きな対立は、今年のより重要な討論会後の世論のより決定的な反応とは対照的です。6月、大統領討論会を視聴した人の3分の2が、ドナルド・トランプ前大統領がジョー・バイデン大統領を上回ったと考えており、9月のトランプ氏とカマラ・ハリス氏の討論会を視聴した人の63%が、副大統領の方が良い仕事をしたと述べています。 

昨日の夜、副大統領候補に関する意見は、事前に確立された政治路線に沿って大きく分かれていました。トランプ氏の立候補を支持する討論会視聴者の90%が、ヴァンス氏の方が良い仕事をしたと述べており、ハリス氏を支持する視聴者のわずかに少ない割合(82%)が、ウォルツ氏を勝者と見なしていました。世論調査の結果は、視聴した有権者の間だけの討論会に関する意見を反映したものであり、有権者全体の意見を代表するものではありません。 

討論会後、視聴者の59%がウォルツ氏に好意的な見方をしていると回答し、22%だけが否定的な見方をしていると回答しました。これは、討論会前の同じ有権者における彼のすでに肯定的な数字(46%が好意的、32%が否定的)から改善されています。討論会の視聴者は、ヴァンス氏に対してほぼ中立的な意見を表明しました。41%が好意的に評価し、44%が否定的に評価しました。これも、討論会前にヴァンス氏に対するイメージがはるかに低かった(30%が好意的、52%が否定的)ことから改善されています。 

討論会の視聴者の間では、ウォルツ氏は男性よりも女性の間で人気が大幅に高まったのに対し、ヴァンス氏の人気は男女の有権者の間でほぼ同じでした。視聴したトランプ氏支持者の約5人に1人(21%)が、現在ウォルツ氏に好意的な見方をしていると述べていますが、ハリス氏支持者の間でのヴァンス氏の人気は8%にとどまっています。 

Don't Miss

米国と中国:国防相会談が実現せず、「すべてはワシントンと台湾への武器供与のせい」

(Adnkronos) – ラオスで開催されたASEAN首脳会議を機に行われなかった米中国防相会談を巡り、両国の応酬が続いている。中国は、ワシントンによる台湾への支援を非難している。台湾は事実上独立した島だが、北京にとっては「反逆的な省」であり、「再統一」されるべき存在であり、米国は「民主主義」の名の下に防衛を支援することを約束している。  CNNが米国当局者の話として報じたところによると、ロイド・オースティン国防長官はラオスで魏鳳和(ウェイ・フェンホー)国防相との会談を希望していたが、中国は、習近平国家主席とジョー・バイデン米大統領がペルーで会談した直後に、米国が台湾に武器を売却したことを理由に、会談の申し出を拒否したという。  オースティン氏自身が昨日、記者団に対し、「残念な」決定だと語っていた。そして今朝、中国国防省の呉謙報道官は、ワシントンが今回の事態の「唯一の責任者」であるとして非難した。  中国国営新華社通信によると、呉報道官は、「米国は、台湾に武器を売却して中国の根本的な利益を損ないながら、何事もなかったかのように振る舞い、中国と軍事的接触を求めることはできない」と述べたという。   米国に対し、「誤りを直ちに正し、中国の利益を尊重し、双方のハイレベルな軍事交流のための良好な条件を作り出す」よう改めて求めた。 …